uk・org.uk・co.ukドメインが利用制限へ

uk・org.uk・co.ukドメインが、
6月より、ukドメインの登録情報を管理する機関(レジストリ)Nominet UKで、
利用規約の変更があり、WHOIS情報がヨーロッパ圏内の住所でない場合、
利用制限がされてしまい、使用停止措置が取られてしまいます。

uk・org.uk・co.ukドメインは、サイトアフィリエイターが中心になると思いますが、
SEO効果が上げるためにオールドドメインを取得される方が、利用して運営されていると思います。

しかし、
利用規約が変更された以上は、日本在中の場合は使用停止措置を取られる恐れがありますので、
検索エンジンで上位表示させている場合は痛手になるかもしれませんが、
uk・org.uk・co.ukドメイン以外のドメインに変えた方が良いと思います。
(抜け道もありそうですが、リスクがあるので、ここでは推奨しません。)

ちなみにバリュードメインとムームードメインは、
もう既にuk・org.uk・co.ukドメインの新規受付を中止しています。
 

ムームードメインによると、9月22日以降に登録情報の確認を行なうという情報があるので、
特にそれ以降登録情報が日本の住所になっている場合は、チェックされて
使用停止措置が取られる可能性が高くなります。

逆にドメイン登録代行会社は
お客様から料金をもらってい以上は、予告なしの使用停止措置が取られると問題になるので、
Nominet UKと猶予を与えてもらう交渉はしているだろうと思いますので、
9月21日までは、保障はできませんが、
使用停止措置を取られる可能性は低いと思います。

したがって、9月21日頃までに対処しておくようにしましょう。

⇒ 「.uk」の取り扱いの停止について(バリュードメイン)
⇒ [.co.uk/.org.uk]ドメインの取り扱いについて(ムームードメイン)

 

そして、私が運営しているアフィリエイト情報商材のレビューサイトですが、
実はorg.ukドメインを使用しているため、対処しなければならなくなりました。

●アフィリエイト情報商材のレビューサイトのURL
http://www.hanoverscotland.org.uk/

uk・org.uk・co.ukドメインの利用制限を知ったのは、7月の終わりぐらいですね。
そして、アフィリエイターもあまり騒いでいません。

そこで、
私はどのように対処しようかを考えていましたが、小手先のことをやってもしょうがないので、
リスクはありますが、思い切ってドメインを変えることにしました。

したがって、手続きや調整などの兼ね合いからはっきりとした日時は分かりませんが、
近いうちに(8月の終わりか9月ぐらいに)
アフィリエイト情報商材のレビューサイトの方のURLを変更する予定です。

詳細については、後日報告します。

なお、青空塾ブログの方は変更しませんので、今のURLのままになります。
 

それにしても、いくらSEOに強いからといって、
今後は海外(国別)のオールドドメインを使うと、国や組織の意向によって、
利用規約が変更されてしまうリスクが出てきます。

そこで、ドメインを取得する際には、comとかnetとかbizといった一般的なものにするか、
もしくは日本在中ならjpドメインにした方がいいですね。

今後は注意しましょう。

関連記事

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ