北海道&東日本パスの記事作成の場合
青春18きっぷに続き、
北海道&東日本パスの基本事項に関する記事を作成する場合について取り上げます。
そこで、資料をご用意しましたので、
以下からダウンロードしていただきご覧ください。
⇒ 北海道&東日本パスの記事作成について(ブログ記事作成過程続編)
北海道&東日本パスは青春18きっぷの類似切符になりますが、
似て非なる部分がありますので、説明記事を書きました。
基本的には青春18きっぷに記事を作成した際と同じ要領で作成しました。
すなわち、先ほどの基礎知識の記事作成方法に従って記事を作成しました。
そこで、今回はどのように工夫して記事を作成をしたのかについて、
みなさんには考えていただきたいため、資料では一部説明を省いた部分がありますので、
先ほどの初期段階における記事を構築する過程についてや作成した青春18きっぷの記事と
今回の北海道&東日本パスの記事を比較してみましょう。
ただ、多少異なる点もありますので、それについては資料に書きましたので、
みていただければと思います。
だいだい普段は、ノウハウや知識や解答結果をレポートや教材や記事に載せて、
教えてしまうことが多いですが、たまにはこのように自分で考えて
どのように私が行なっているのかを汲み取っていただき、
自分自身で学んで理解していただくかたちにしました。
情報発信やビジネスを行なう際には、
自分で考えて見つけて判断して実践する必要がありますので、
思考力と洞察力を付けることは大切です。
基礎知識に関する記事が充実してきましたら、
さらに記事を増やしてコンテンツを充実させるため、
これから鉄道旅行記などもまとめていき、作業を進行させます。