SIRIUS(シリウス)のデザインモードについて
以下の画像は通常の画面になりますが、
赤く囲った部分のデザインモードをクリックしますと、デザインモードにすることができます。
デザインモードは以下の画像のようにワードプレス等のブログのエディタと同様に
文字装飾やデザインを見ながら、そこに直接編集することができます。
今までも
SIRIUSはプレビューをワンクリックするだけで、
実際にウェブ上(WEB上)では、どのように表示されているのかを確認できましたので、
とても便利でした。
さらに今回は進化して
実際にウェブ上で表示される文字装飾やデザインを見ながら直接編集できる
デザインモードが加えられたので、ますます使い勝手が良くなりました。
SIRIUS(シリウス)はこれからも進化して使い勝手が良くなりますし、
不具合が発生すれば、メンテナンスもしてくれます。
したがって、サイト(HTML)自動生成ツールを利用するのであれば、
SIRIUSが使いやすく安心であると言えますね。
関連記事
タグ:SIRIUS(シリウス)