私が運営しているサイトのスマホ対応方法の紹介

私が運営している当ブログとアフィリエイト情報商材レビューサイト、および青空ライフの場合、
どのようにスマホ対応を行なっていったのかを紹介していきます。
 

まず、当ブログやレビューサイトは、情報・ビジネス関連を扱っていて、
スマホからのアクセスは増えそうですが、
パソコンで作業をしながら見る方も多くいらっしゃいます。

また、情報商材や教材は高額で詐欺も多い特質な商品なので慎重に購入手続きを行ない、
教材のデータ量も大きいことから、PCから購入することが多い状況です。

したがって、スマホ対応を行ないつつも、
PCユーザーを重視できるレスポンシブウェブデザインの導入がベターだと思いました。

そこで、当ブログは古いバージョン賢威5テンプレート(スマホ表示未対応)から、
レスポンシブウェブデザイン対応の賢威6に変えました。

情報商材レビューサイトは、パソコンからの情報商材ご購入者様に配慮し、
PC表示のレイアウトを劣化させないように
2016年前半に半年ぐらいかけて独自にレスポンシブウェブデザインのサイト設計を行ないました。
 

青空ライフについては、
情報発信型の要素があるため、スマホ対応すればアクセスは増えそうですが、
自己啓発を取り扱っており、講座では教材・資料の配布もありますので、
パソコンの方も重視する必要がありました。

そこで、事業計画があった当初からレスポンシブウェブデザインのテンプレートを探して、
BlogPressというテンプレートを採用しました。

しかし、2019年に販売終了してしまったとともに、ブログテンプレートが少し古くなり、
不具合が生じるようになったため、現在はCocoon(コクーン)というテンプレートにしています。
 

私(切り開く青空人)はどのようにしてスマホ対応を行なっていたのかということで
簡単ではありますが、スマホ対応の際の考え方を交えて簡単に紹介させていただきました。

関連記事

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ