当ブログにおける診断作成ツール『ルート』の活用方法

当ブログにおける診断作成ツール『ルート』の活用方法です。

当ブログでは、情報ビジネスに関する情報を求めて、様々な方が訪問されることから、
状況に応じて用途別・カテゴリー別に
いろいろなコンテンツを設けて、ノウハウを提供するようにしています。

しかし、そのため、当ブログでは取り扱っているコンテンツサービスも増えてきまして、
コンテンツ整理を行なっているものの、
「どのコンテンツをみればよいのか分からない」という方が出てきてしまいました。

コンテンツが増えてきますと、確かにどのコンテンツを選べばよいのか分かりにくく、
もしくは自分に適したコンテンツを探すのは大変になってきます。

情報商材もいろいろありますし、どれを選んでいけばよいのか分かりにくいと思います。

そこで、訪問者様に適切なコンテンツサービスや情報商材に誘導できるように
ルートを活用して、診断システムを作成・設置しました。
 

ルートで作成した診断システムは、
ブログ記事の中に埋め込むか、新たにページを作って診断システム専用ページとして運用できるが、
「あなたに役に立つコンテンツサービス・情報商材の診断を行なうツール」と称して、
診断専用ページとして運用することにしました。

そして、青空塾ブログとレビューサイトの両方からアクセスできるようにして、
診断システムを利用できるようにしました。

ブログ内にいくつか「あなたに役に立つコンテンツサービスを診断」というバナーを貼り、
診断システムへのリンクを設置しています。

診断ページにアクセスして開けば、
あとは、指示通りに進めていき、表示される質問・問いに対して、回答を選んでいけば、
あなたに役に立つ(適切な)コンテンツサービス・教材を表示するようにしています。

 

※このバナーをクリックして開いていただくと、
実際にルートで作成して、当ブログに設置した診断システムにアクセスすることができ、
診断を体験できます。

このように当ブログでは、診断作成ツール『ルート』を有効活用しています。

たくさんの商材やコンテンツを取り扱っている場合、ルートで診断を作って設置すれば、
読者様に適切なコンテンツや商品を紹介・誘導することができるので便利であります。

⇒ 診断作成ツール『ルート』の詳細はこちら

関連記事

コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ